お菓子レシピ
じゃが芋 ポテト餅
じゃが芋ポテト餅は、デザートって言うよりおやつかな?
常備品のじゃが芋や調味料を使うので、特に材料を揃えなくて良いので、
子供が小腹が空いたって言う時に簡単レシピで作れます!
おばあちゃんが作ってくれた、どこか、素朴で懐かしい味です!
■簡単ポテト餅レシピ
材料:
じゃが芋2個 片栗粉大さじ1.5 サラダ油適宜 塩少々
作り方:
1.じゃが芋を茹でて、潰しながら片栗粉を少しづつ入れます
2.片栗粉が馴染むと餅のようになるので、棒状にラップに包む
3.少し置いといて冷めたらラップを外し、1.5センチに切ります
4.フライパンに油を引いて両面焼き、両面に塩をふります
■以上が簡単ポテト餅レシピです
★簡単ポテトレシピのポイント
※じゃが芋は、小1/4に切りレンジでチンしても大丈夫です!
※じゃが芋を茹でる時、湯で過ぎないように注意してください
(適当な大きさに切ると早いです)
※じゃが芋の栄養を考えるなら皮ごと茹でて、茹で上がったら皮を剥いた方が、ビタミンCの栄養を逃がしません
※棒状にラップする方法は、餅のようになったら、片手に取り、両手で、丸くして両手でさすり、棒型にしてラップにします。
※焼き方は、両面にちょっと焦げ目が付くかんじがカリっとして美味しいと思います。
※出来上がったポテト餅は、塩を振って食べても美味しいですが、バターを載せたり、マヨネーズ醤油に付けたり、お好みの味にアレンジすると尚、美味しくなりますよ!
※我が家では、おやつだけでなく、お酒のおつまみにも♪
パパさんには、七味などを振り掛け出したりします。
<スポンサードリンク>常備品のじゃが芋や調味料を使うので、特に材料を揃えなくて良いので、
子供が小腹が空いたって言う時に簡単レシピで作れます!
おばあちゃんが作ってくれた、どこか、素朴で懐かしい味です!
■簡単ポテト餅レシピ
材料:
じゃが芋2個 片栗粉大さじ1.5 サラダ油適宜 塩少々
作り方:
1.じゃが芋を茹でて、潰しながら片栗粉を少しづつ入れます
2.片栗粉が馴染むと餅のようになるので、棒状にラップに包む
3.少し置いといて冷めたらラップを外し、1.5センチに切ります
4.フライパンに油を引いて両面焼き、両面に塩をふります
■以上が簡単ポテト餅レシピです
★簡単ポテトレシピのポイント
※じゃが芋は、小1/4に切りレンジでチンしても大丈夫です!
※じゃが芋を茹でる時、湯で過ぎないように注意してください
(適当な大きさに切ると早いです)
※じゃが芋の栄養を考えるなら皮ごと茹でて、茹で上がったら皮を剥いた方が、ビタミンCの栄養を逃がしません
※棒状にラップする方法は、餅のようになったら、片手に取り、両手で、丸くして両手でさすり、棒型にしてラップにします。
※焼き方は、両面にちょっと焦げ目が付くかんじがカリっとして美味しいと思います。
※出来上がったポテト餅は、塩を振って食べても美味しいですが、バターを載せたり、マヨネーズ醤油に付けたり、お好みの味にアレンジすると尚、美味しくなりますよ!
※我が家では、おやつだけでなく、お酒のおつまみにも♪
パパさんには、七味などを振り掛け出したりします。
|
お菓子レシピ |
季節の料理レシピ
はなまるマーケット冷うどんレシピ (サラダ冷やしうどん ジャジャ冷やしうどん カレーつけ麺冷やしうどん) |
![]() | 簡単レシピが大好きな3人の男の子のママです。テレビで放送される簡単料理を、日常の食事にアレンジして楽しんでいます。男子4人の家庭なので、食費も悲鳴を上げている状態ですが、節約レシピ情報が助かっています♪ お問い合わせはこちらへ lala77@auone.jp |
Reference・Site Links
(料理)
TBS(はなまるマーケット) おしゃべりクッキング 男子ごはん ウチゴハン 3分クッキング
二人の食卓 スッキリ エコと節約レシピお得情報 時短ワザレシピ集 アイデア料理レシピ集 老後の趣味/料理 シニアのレシピ
(主婦の為の暮らし情報)
美容健康情報 暮らしの情報ゲット 健康レシピ集

