どーも・キニナル!レシピ
どーも☆きになる タンドリーチキン風唐揚げレシピ
どーも☆キニナル! キッチンde SHOW
今日の先生は?たいめいけん三代目!茂出木浩司先生!
パーティレシピ 「タンドリーチキン風ごちそうから揚げ」
これ又、クリスマスにピッタリですね〜。
ポイントは、半日かけなくても美味しくなる
こってりお肉には、さわやか辛味を
■タンドリーチキン風から揚げレシピ
材料
鶏もも肉2枚(ホークで皮の方を数箇所穴を開ける)
(表の方は、切り込みを入れて、やはり穴を開ける)
(2等分に切る)
(漬けタレ調味料)
ヨーグルト(無糖)100g
カレー粉小2、すりおろししょうが小1
すりおろしにんにく小、塩小1/2
片栗粉適量、油適量
作り方
1.鶏肉の皮から塩、胡椒し、表も塩胡椒する
2.ビニール袋に(漬けタレ調味料を順に入れる)
3.(2)のビニール袋に鶏肉を入れ揉む(15分位漬ける)
4.袋から鶏肉を取り出し、片栗粉をまぶす
5.熱した油(170度)中火で5〜6分揚げる
◎付け合せ!
■コールスローレシピ
材料
玉ねぎ50g(薄きり)、にんじん20g(千切り)
塩小1/2
キャベツ250g(幅5センチ位に切る)
ピーマン(緑、赤)各1個(ヘタ、種を除き細切り)
粉からし大1/2
白ワインビネガー大1、オリーブオイル大4
作り方
1.ボウルに玉ねぎ、人参を入れ塩でもみ水分を取る
2.キャベツ、ピーマンも入れる
3.粉からしを入れ、しんなりした玉ねぎ、人参を入れる
4.白ワインビネガー、オリーブオイルを加える
5.優しくふんわりと手で混ぜ合わす
6.ラップで蓋をし、重しをのせ、10分位置く
粉からし入りのコールスローが、さわやかな辛味でこってり料理に合うそうです。
ウワーッ!おいしそうですね〜。
昨日のクリスマスイブに、チキンは食べちゃったので、お正月のおせち料理にタンドリーチキン風から揚げを作りたいです。
子供が大好きなんですよね〜。
コールスローは、ちょっと想像付かない味ですね〜。
でも、油っこいのに、合うさっぱりコールスローなんでしょうね
<スポンサードリンク>今日の先生は?たいめいけん三代目!茂出木浩司先生!
パーティレシピ 「タンドリーチキン風ごちそうから揚げ」
これ又、クリスマスにピッタリですね〜。
ポイントは、半日かけなくても美味しくなる
こってりお肉には、さわやか辛味を
■タンドリーチキン風から揚げレシピ
材料
鶏もも肉2枚(ホークで皮の方を数箇所穴を開ける)
(表の方は、切り込みを入れて、やはり穴を開ける)
(2等分に切る)
(漬けタレ調味料)
ヨーグルト(無糖)100g
カレー粉小2、すりおろししょうが小1
すりおろしにんにく小、塩小1/2
片栗粉適量、油適量
作り方
1.鶏肉の皮から塩、胡椒し、表も塩胡椒する
2.ビニール袋に(漬けタレ調味料を順に入れる)
3.(2)のビニール袋に鶏肉を入れ揉む(15分位漬ける)
4.袋から鶏肉を取り出し、片栗粉をまぶす
5.熱した油(170度)中火で5〜6分揚げる
◎付け合せ!
■コールスローレシピ
材料
玉ねぎ50g(薄きり)、にんじん20g(千切り)
塩小1/2
キャベツ250g(幅5センチ位に切る)
ピーマン(緑、赤)各1個(ヘタ、種を除き細切り)
粉からし大1/2
白ワインビネガー大1、オリーブオイル大4
作り方
1.ボウルに玉ねぎ、人参を入れ塩でもみ水分を取る
2.キャベツ、ピーマンも入れる
3.粉からしを入れ、しんなりした玉ねぎ、人参を入れる
4.白ワインビネガー、オリーブオイルを加える
5.優しくふんわりと手で混ぜ合わす
6.ラップで蓋をし、重しをのせ、10分位置く


昨日のクリスマスイブに、チキンは食べちゃったので、お正月のおせち料理にタンドリーチキン風から揚げを作りたいです。
子供が大好きなんですよね〜。
コールスローは、ちょっと想像付かない味ですね〜。
でも、油っこいのに、合うさっぱりコールスローなんでしょうね
|
どーも・キニナル!レシピ |
季節の料理レシピ
はなまるマーケット冷うどんレシピ (サラダ冷やしうどん ジャジャ冷やしうどん カレーつけ麺冷やしうどん) |
![]() | 簡単レシピが大好きな3人の男の子のママです。テレビで放送される簡単料理を、日常の食事にアレンジして楽しんでいます。男子4人の家庭なので、食費も悲鳴を上げている状態ですが、節約レシピ情報が助かっています♪ お問い合わせはこちらへ lala77@auone.jp |
Reference・Site Links
(料理)
TBS(はなまるマーケット) おしゃべりクッキング 男子ごはん ウチゴハン 3分クッキング
二人の食卓 スッキリ エコと節約レシピお得情報 時短ワザレシピ集 アイデア料理レシピ集 老後の趣味/料理 シニアのレシピ
(主婦の為の暮らし情報)
美容健康情報 暮らしの情報ゲット 健康レシピ集

